医学部コラム
関西私立医学部4校の特徴まとめ。入試科目や奨学金などもあわせて解説!
大学編
2022/05/29(日)
(最終更新日2024/07/22)
大阪医科薬科大学 医学部
所在地:大阪府高槻市大学町2番7号(本部キャンパス)
大阪医科薬科大学医学部のある本部キャンパスは、阪急京都線高槻市駅の1番出口から至近で、JR京都線の高槻駅からも徒歩8分の場所にあります。高槻市は郊外にありながら、大阪市内からも京都からもアクセスしやすい好立地です。
もともとは医科単科大学であった大阪医科大学と大阪薬科大学が統合し、2021年4月に大阪医科薬科大学として新たにスタートしました。現在では医学部と薬学部、看護学部を擁し、職種を超えた連携にも取り組んでいます。他大学や企業、行政とも協力しながら産学官連携の研究を行っているところも特徴です。
カリキュラムの特徴
2017年度の入学者から適用が始まった新カリキュラムでは、従来に比べてより国際的な医療教育のトレンドを取り入れたものになっています。特徴のひとつは卒業時に達成すべきコンピテンス(総合力)を設定した上でカリキュラムがデザインされている「アウトカム基盤型」です。臨床実習時間も大幅に増加して66週です。
また、「学生研究員プログラム」が新設され、早期から6年間を通してEBM(エビデンスに基づいた医療)が実践できる医師の育成に力を入れている点も特徴的です。
さらに、グループで検討・討論するアクティブラーニングでは具体的な症例を取り入れるなど、学生が主体的に学ぶスタンスを醸成しています。
奨学金情報
一般入学試験の前期1次試験で入学しようとする人のうち、合格者上位100名以内ならば「入学時特待生制度」として入学時納付金が242万円減免されます。また、成績はもちろん人物も優秀であり、かつ健康で経済的な理由がある場合は、1年間無利子で170万円貸与される「大阪医科薬科大学医学部奨学金」を受けることが可能です。
大阪医科大学仁泉会奨学金(同窓会)では、1年間約60万円無利子で貸与されます。ほかにも学生3名を対象に年間60万円給付される「学校法人 大阪医科薬科大学 伊藤奨学基金」、女子学生2名を対象に50万円給付される「学校法人 大阪医科薬科大学 鈎奨学基金」もあります。
入試情報
【「至誠仁術」入試(専願制)】
・1次試験:書類選考
・2次試験(1回目): 小論文および面接試験
・2次試験(2回目) :面接試験
・最終試験:大学入学共通テスト(国語・数学2科目・地歴公民1科目・理科2科目・英語)
【「至誠仁術」入試(併願制)】
・1次試験:大学入学共通テスト(国語・数学2科目・・理科2科目・英語)
・2次試験:小論文および面接試験
【一般選抜(前期)】
・1次試験 :数学・理科2科目・英語・小論文
・2次試験:面接試験
【一般選抜(後期)】
・1次試験 :数学・理科2科目・英語・小論文
・2次試験 :・面接試験
【大学入学共通テスト利用選抜】
・1次試験:大学入学共通テスト (国語・数学2科目・理科2科目・英語)
・2次試験:小論文・面接試験
関西医科大学 医学部
所在地:大阪府枚方市新町2丁目5番1号(枚方キャンパス)
関西医科大学 医学部は、京阪電車の枚方市駅から徒歩3分の比較的よい立地にあります。医科単科大学で医学部に隣接する場所に附属病院があり、医学部棟とは渡り廊下で行き来が可能です。医学部棟には中庭や屋上庭園などの憩いの場があるなど、快適で開放的な環境が整っています。
関西医科大学では1学年ごとに専属のクラスアドバイザーを置くことで学生が充実した学生生活を送れるように配慮し、また学年別に5~10名のメンターも配置しています。また、卒業して医師になったあとにも世界で活躍できる人材を育成する「高度医療人育成制度(スーパードクター制度)があります。
カリキュラムの特徴
関西医科大学の医学部では6年一貫教育体制をとり、医師になるための学びを支えています。全学年が1キャンパスに集まり、1・2学年で医学生としての基礎を形成し、3学年から4学年の2学期までは配属実習を取り入れながら臨床的な知識を積み上げていくステップです。
4学年の3学期以降は診療参加型臨床実習(クリニカルクラークシップ)で医療チームの一員として学んだあと、さらに実践的な選択制臨床実習へと進みます。
KMULAS(カムラス)と呼ばれるICTを活用した学習システムを備え、研究医養成コースや医系技官養成コースなどのプログラムがあるのも特徴です。
奨学金情
「関西医科大学特待生制度」では、一般選抜試験(前期)第1次試験の上位30以内が初年度前期納入金のうち350万円が免除になります。2~6学年の成績・人物が良好かつ、学資の支払いが困難な学生に280万円以内が貸与される「関西医科大学学生奨学金」もあります。
以下の3つの奨学金は条件を満たせば全額返還が免除です。「関西医科大学学生奨学金(特別枠入学)」は、特別枠で入学した学生に6年間毎年100万円を限度として貸与を受けられます。
「研究医養成コース貸与奨学金」は研究医養成コースの3~6学年に毎年100万円貸与される奨学金です。「関西医科大学特定診療科勤務を条件とする奨学金」では初期臨床研修を優先志願し、特定診療科に3年以上の勤務を希望する5・6学年に毎年120万円貸与されます。
「関西医科大学慈仁会給付奨学金」は学業優秀で人物も良好な各学年前年度の上位3名に対し、月額5万円を給付する制度です。
※出典 奨学金制度 |関西医科大学
入試情報
【推薦型選抜試験】
・適正能力試験(数理的問題・英文問題を含む)・小論文
・面接
【一般選抜試験(前期・後期)】
・数学・英語・理科(2科目)・小論文
・面接
【大学入学共通テスト・一般選抜試験併用試験】
※第1次試験は大学入学共通テストと一般選抜試験(前期)の合計点で選考
・大学入学共通テスト:国語・地歴公民1科目・数学2科目・理科2科目・英語
・面接
【一般選抜試験(前期)】
・数学・英語・理科2科目・小論文
・面接
【大学入学共通テスト利用選抜試験(前期)】
・国語・地歴公民・数学2科目・理科2科目・英語
・面接
【大学入学共通テスト利用選抜試験(後期)】
・数学2科目・理科2科目・英語
・面接
近畿大学 医学部
所在地:大阪狭山市大野東377-2(大阪狭山キャンパス)
近畿大学医学部は特に教育に重点を置いており、徹底した少人数制で密度の濃い授業を行っています。6年間のタイムスケジュールを考慮した上で、「チュートリアルシステム」や「クリニカルクラークシップ」などを計画的に配置しています。
近畿大学は理系から文系まで多彩な学部を擁する総合大学です。医学部に関連する分野では薬学部との連携があるほか、理工学部との協力で医療にレーザーを導入する研究を進めるなど、総合大学ならではのメリットが活かされています。付属の病院では近畿大学病院が特定機能病院としての指定を受け、近畿大学奈良病院は最新の医療設備や医療情報システムを完備しています。
カリキュラムの特徴
近畿大学 医学部では1学年から順次専門科目をユニット・コース学習で学びます。医療の本質やコメディカルの役割について、実際の現場で感じられるカリキュラムが組まれています。加えて8~9名のグループでディスカッションを行いながら課題を発見し、自己解決能力を育てます。幅広い視野を養うチュートリアルシステムも特徴の一つです。
クリニカルクラークシップでは指導医の行動に立ち会い、より実践的な患者の立場に立った臨床実習が行われます。地域の医療機関による協力もあり、大学病院では学べない地域医療に接する機会も得られる体制です。
奨学金情報
近畿大学独自の奨学金制度として、「近畿大学入学前予約採用型給付奨学金」があります。近畿大学への入学を強く希望する経済支援が必要な学生に対し、年額30万円が1年給付される制度です。受験前に申請を行い、正式採用されれば返還の必要がありません。在学生向けにも同様の「近畿大学給付奨学金」があります。
「近畿大学奨学金」は学業・人物が優秀で経済的理由から修学が困難な学生を対象として、年額60万円が無利子で貸与される制度です。「医学部独自の奨学金」としては5・6年生を対象として、年額100万円在学中1回限り給付される「KINDAI 医学生 奨励賞」があります。
入試情報
【推薦入試(一般公募)】
・1次試験(数学・英語・理科)
・2次試験(小論文および面接試験)
【一般入試・前期】
・1次試験(数学・英語・理科2科目)
・2次試験(小論文および面接試験)
【一般入試・後期】
・1次試験(数学・英語・理科2科目)
・2次試験(小論文および面接試験)
【共通テスト利用方式(前期)】
・共通テスト利用方式1次試験(英語・数学2科目・理科2科目)
・2次試験(小論文および面接試験)
【共通テスト利用方式(中期)】
・共通テスト利用方式1次試験(英語・国語と数学のうち1科目・理科2科目)
・2次試験(小論文および面接試験)
【共通テスト利用方式(後期)】
・共通テスト利用方式1次試験(英語・国語と数学と理科の中から2科目)
・2次試験(小論文および面接試験)
兵庫医科大学 医学部
所在地:兵庫県西宮市武庫川町1番1号(西宮キャンパス)
兵庫医科大学は神戸市にあった兄弟校の兵庫医療大学と2022年4月に統合し、医学部と薬学部、看護学部、リハビリテーション学部の4学部を擁する医系総合大学として新たにスタートしました。
1年次から学部の枠を超え、医療現場で求められる多職種連携教育を順次展開しています。例えば1年次前期に行われる早期臨床体験実習や3年次のチーム医療論演習などです。大学病院では多様な実習も行われます。
サポート体制についても1~4年次には学年担任、特に1年次にはさらに7~8名のグループごとにアドバイザーを配置するなど充実しています。
カリキュラムの特徴
まず1年次は医学の基礎と教養を養うとともに自学自修能力を身につけ、2年次は基礎医学の修得に進みます。3年次は臓器別に内科・外科などの水平的統合、基礎医学との垂直統合による科目の統合カリキュラムを行うことで確実に知識を修得できるように後押しします。また多職種連携の重要性を理解する取り組みも本格的にスタートします。
4年次は3年次までに身につけた知識や技能に磨きをかけ、いよいよ臨床実習を開始します。総合進級試験やクリニカルクラークシップを行う上で欠かせないCBT・Pre-CC OSCE(共用試験)を経て、臨床実習に進みます。5年次から6年次にかけては、クリニカルクラークシップや学外臨床実習、研究室配属など、より実践的な選択実習を行います。医師としての素養を身につけるカリキュラムです。
奨学金情報
兵庫医科大学特待生制度(一般選抜A 4科目型)は成績上位5名を対象として、入学手続時納付金のうち215万円が免除される制度です。兵庫医科大学特定診療科医師養成奨学制度(一般選抜A 4科目型)は、医師が不足している指定の診療科を志す学生3名に、6年間 285万円/年が貸与されます。奨学金は5年間勤務すれば全額返還が免除されます。
へき地医療従事者の確保を目的とする兵庫医科大学兵庫県推薦入学制度(一般選抜A 4科目型)は、出身都道府県を問わず5人を対象に修学のための費用全てが貸与されます。卒業後9年間指定のへき地病院等に勤務すれば返還の必要はありません。兵庫医科大学研究医コース奨学金は各学年4名を上限として、3~6年次に年額150万円を貸与する制度です。
入試情報
【学校推薦型選抜 一般公募制・地域指定制】
・数学・英語・理科2科目
・小論文
・個人面接
・調査書
【一般選抜 A(4科目型)】
・1次試験:英語・数学・理科2科目・小論文
・2次試験:面接・調査書
【一般選抜 B(高大接続型)】
・1次試験:数学・理科・小論文
・2次試験:英語・課題型面接・個人面接・英語資格検定試験・調査書
【大学別対策もあり】メビオで無料個別相談
医学部受験に長年携わっている現役講師が、メビオがどのようにしてこれまで医学部合格の実績を勝ち取ってきたか、そのメソッドについて説明いたします。 そしてこれまでの学習履歴や学習状況に合わせた、最適な学習プランを提案します。
また、学習相談も受け付けています。みなさまのお悩みやご相談にお答えし、アドバイスします。