2024年度全国医学部情報
旭川医科大学
旭川医科大学医学部の特徴
川医科大学は1973年に創立され、1976年には医学部附属病院も開院しています。その後もさまざまな施設の充実を図りながら発展してきました。現在では医学部に医学科と看護科、大学院に医学専攻の医学系研究科博士課程と看護学専攻の医学系研究科修士課程があります。
旭川医科大学では高度な知識や技術に加えて豊かな人間性と学問的視野、生命の尊厳と高い倫理観を持つ医療人や研究者を育成することを理念としています。国際社会の発展への貢献はもちろん、地域医療に根ざした医療や福祉の向上にも力を尽くせる人材の育成に力を入れている医学部です。
キャンパス所在地 | 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 |
URL | https://www.asahikawa-med.ac.jp/index.php?f=index |
6年間の学費 | 349万6,800円 |
医師国家試験合格率(2021年度新卒・既卒含めた実績) | 91.0% |
1年次からの早期体験実習
旭川医科大学医学部では入学してからそれほど時間を空けずに、医学科と看護学科が合同で行う早期体験実習Ⅰが始まります。学外の施設で早いうちから医療はもちろん、保健や福祉の現場を体験することで、将来医師となったときに必要な能力や意欲、行動規範に対する関心を高めるのが目的です。
1年次には地域医療学で北海道の地域医療の現状や課題を知る講義もあり、求められる医師像をイメージするのにも役立つでしょう。将来人の命を預かる医師としてのプロフェッショナリズムを培うため、2年次には1年次に学んだ基礎を土台として早期体験実習Ⅱが行われます。
臨床シミュレーションセンター
旭川医科大学医学部は臨床シミュレーションセンターが充実しているのも特徴です。学生の訓練はもちろん、技術の修得や向上を図るために研修医や現役の医師・看護師などにも活用されているなど、実践さながらの体験が可能な施設です。
「基本的臨床スキルズラボ」・「救命救急スキルズラボ」・「コンピュータアシストラボ」・「感覚器診断スキルズラボ」・「手洗練習室」・「教材作成室」からなる6つのブースには約40種類のシミュレータがあります。5年次・6年次になると医学部生も注射や採血、縫合などの基礎的技術の習得や心臓マッサージ、気管内挿管の練習を行います。
奨学金情報
旭川医科大学医学部でも日本学生支援機構や地方自治体、民間の奨学金団体が提供する奨学金制度の活用が可能です。(※)旭川医科大学医学部独自の奨学金制度としては、医学部医学科奨学資金貸与制度があります。経済的な支援を行うことで、医学科に在籍する学生が学業に専念できる環境を整えることを目的とした奨学金制度です。
貸与型の奨学金制度ではあるものの、卒業後に旭川医科大学医学部の卒後臨床研修医として在職すれば、在職月数分の返還が免除されます。卒後臨床研修後に引き続き在職した場合も同様に在職月数分の返還が免除になります。
◎2022/12/11(日)時点でのデータ
基本データ
ホームページ | https://www.asahikawa-med.ac.jp/ |
---|---|
学部所在地 | 〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 |
学生数 | 705名(医学科) |
学部アドミッションポリシー | I 医師・看護職者としての適性
|
一般入学試験(前期)
募集人数・受験料・出願期間
募集人数 | 40名 |
---|---|
受験料 | 17,000円 |
出願期間 | 2022/01/24(月)~2022/02/04(金) |
入試日程
大学入学共通テスト | 2022/01/15(土)・01/16(日) |
---|---|
一次発表 | 2022/02/10(木)17:00 ※二段階選抜実施時 |
個別試験 | 2022/02/25(金)・02/26(土) |
合格発表 | 2022/03/07(月) |
試験科目
大学入学共通テスト
科目 | 時間 | 配点 | 試験内容・評価基準 |
---|---|---|---|
国語 | 80分 | 100 | 「国語」 |
地歴・公民 | 60分 | 50 | 「世界史B」「日本史B」「地理B」「倫理、政治・経済」から1科目 |
数学 | 70分+60分 | 100 | 「数学I・数学A」必須、 「数学II・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目 |
理科 | 60分×2科目 | 200 | 「物理」「化学」「生物」から2科目 |
外国語 | 80分+リスニング30分 | 100 | 「英語」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」から1科目 |
個別
科目 | 時間 | 配点 | 試験内容・評価基準 |
---|---|---|---|
数学 | 9:30~11:30 | 150 | 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列、ベクトル) |
英語 | 13:00~14:30 | 150 | コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅱ |
個人面接 | 前日の英語試験終了時に通知 | 50 | 論理的コミュニケーション能力、意欲、課題発見能力、協働性、知識・技能、応用力等を問う。 |
個別試験 入試会場アクセス
会場 | 本学 講義実習棟・福利施設 |
---|---|
住所 | 〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 |
備考
二段階選抜について | 5倍(傾斜無しの900点満点で判定) 合格者の最下位に同点者が複数いる場合は、同点者全員を合格とする。 |
---|
一般入学試験(後期)
募集人数・受験料・出願期間
募集人数 | 8名 |
---|---|
受験料 | 17,000円 |
出願期間 | 2022/01/24(月)~2022/02/04(金) |
入試日程
大学入学共通テスト | 2022/01/15(土)・01/16(日) |
---|---|
一次発表 | 2022/02/10(木)17:00 ※第一段階選抜実施時 |
個別試験 | 2022/03/12(土) |
合格発表 | 2022/03/22(火) |
試験科目
大学入学共通テスト
科目 | 時間 | 配点 | 試験内容・評価基準 |
---|---|---|---|
国語 | 80分 | 150 | 「国語」 |
地歴・公民 | 60分 | 50 | 「世界史B」「日本史B」「地理B」「倫理、政治・経済」から1科目 |
数学 | 70分+60分 | 150 | 「数学I・数学A」必須、 「数学II・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目 |
理科 | 60分×2科目 | 150 | 「物理」「化学」「生物」から2科目 |
外国語 | 80分+リスニング30分 | 100 | 「英語」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」から1科目 |
個別
科目 | 時間 | 配点 | 試験内容・評価基準 |
---|---|---|---|
英語 | 9:30~11:30 | 200 | コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅱ |
個人面接 | 13:00~17:00 | 50 | 論理的コミュニケーション能力、意欲、課題発見能力、協働性、知識・技能、応用力等を問う。 |
個別試験 入試会場アクセス
会場 | 本学 講義実習棟・福利施設 |
---|---|
住所 | 〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 |
備考
二段階選抜について | 5倍(傾斜無しの900点満点で判定) 合格者の最下位に同点者が複数いる場合は、同点者全員を合格とする。 |
---|
総合型選抜(国際医療人特別選抜)
募集人数・受験料・出願期間
募集人数 | 5名 |
---|---|
受験料 | 17,000円 |
出願期間 | 2021/09/30(木)~2021/10/06(水) |
入試日程
個別試験 | 2021/11/27(土) |
---|---|
大学入学共通テスト | 2022/01/15(土)・01/16(日) |
合格発表 | 2022/02/08(火)17:00 |
試験科目
大学入学共通テスト
科目 | 時間 | 配点 | 試験内容・評価基準 |
---|---|---|---|
国語 | 80分 | 200 | 「国語」 |
地歴・公民 | 60分 | 100 | 「世界史B」「日本史B」「地理B」「倫理、政治・経済」から1科目 |
数学 | 70分+60分 | 300 | 「数学I・数学A」必須、 「数学II・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目 |
理科 | 60分×2科目 | 300 | 「物理」「化学」「生物」から2科目 |
外国語 | 80分+リスニング30分 | 300 | 「英語」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」から1科目 |
個別
科目 | 時間 | 配点 | 試験内容・評価基準 |
---|---|---|---|
課題論文 | 9:30~11:30もしくは13:00~15:00 ※大学指定 |
300 | テーマは最近の医学、医療、福祉及び社会一般の事象に関する内容。 課題発見能力、論理的思考力、判断力、文章表現力、知識・技能、応用力等をみる。 |
個人面接 | 8:50~ | 600 | 論理的コミュニケーション能力、意欲、課題発見能力、協働性、知識・技能、応用力等を問う。 特に、将来、本学をグローバルに発展させるために、志を高く持ち生涯に亘って学修を続け、国際医療に貢献する強い意欲を持っている者を選抜する。 |
個別試験 入試会場アクセス
会場 | 本学 講義実習棟・福利施設 |
---|---|
住所 | 〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 |
備考
大学入学共通テストの合計点(1200満点)が「当該選抜試験受験者の合計点順における下位20%を除外した平均点以上」であった者を選抜の対象とする。
総合型選抜(北海道特別選抜)
募集人数・受験料・出願期間
募集人数 | 32名 |
---|---|
受験料 | 17,000円 |
出願期間 | 2021/09/30(木)~2021/10/06(水) |
入試日程
個別試験 | 2021/10/30(土) |
---|---|
センター試験 | 2022/01/15(土)・01/16(日) |
合格発表 | 2022/02/08(火)17:00 |
試験科目
大学入学共通テスト
科目 | 時間 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|---|
国語 | 80分 | 200 | 「国語」 |
地歴・公民 | 60分 | 100 | 「世界史B」「日本史B」「地理B」「倫理、政治・経済」から1科目 |
数学 | 70分+60分 | 300 | 「数学I・数学A」必須、 「数学II・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目 |
理科 | 60分×2科目 | 300 | 「物理」「化学」「生物」から2科目 |
外国語 | 80分+リスニング30分 | 300 | 「英語」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」から1科目 |
個別
科目 | 時間 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|---|
課題論文 | 9:30~11:30もしくは13:00~15:00 ※どちらかを大学側が指定 |
200 | テーマは最近の医学、医療、福祉及び社会一般の事象に関する内容。 課題発見能力、論理的思考力、判断力、文章表現力、知識・技能、応用力等をみる。 |
個人面接 | 8:45~ | 200 | 論理的コミュニケーション能力、意欲、課題発見能力、協働性、知識・技能、応用力等を問う。 特に、将来、医学の分野で北海道の医療及び社会に貢献する強い意欲を持っている者を選抜する。 |
個別試験 入試会場アクセス
会場 | 本学 講義実習棟・福利施設 |
---|---|
住所 | 〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 |
備考
大学入学共通テストの合計点(1200満点)が「当該選抜試験受験者の中央値以上」であった者を選抜の対象とする。
学校推薦型選抜(道北・道東特別選抜)
募集人数・受験料・出願期間
募集人数 | 10名 |
---|---|
受験料 | 17,000円 |
出願期間 | 2021/11/01(月)~2021/11/05(金) |
入試日程
一次試験 | 2021/11/27(土) |
---|---|
センター試験 | 2022/01/15(土)・01/16(日) |
合格発表 | 2022/02/08(火)17:00 |
試験科目
大学入学共通テスト
科目 | 時間 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|---|
国語 | 80分 | 200 | 「国語」 |
地歴・公民 | 60分 | 100 | 「世界史B」「日本史B」「地理B」「倫理、政治・経済」から1科目 |
数学 | 70分+60分 | 200 | 「数学I・数学A」必須、 「数学II・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目 |
理科 | 60分×2科目 | 200 | 「物理」「化学」「生物」から2科目 |
外国語 | 80分+リスニング30分 | 200 | 「英語」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」から1科目 |
個別
科目 | 時間 | 配点 | 試験内容 |
---|---|---|---|
課題論文 | 9:30~11:30 | 300 | テーマは最近の医学、医療、福祉及び社会一般の事象に関する内容。 課題発見能力、論理的思考力、判断力、文章表現力、知識・技能、応用力等をみる。 |
個人面接 | 12:40~ | 300 | 論理的コミュニケーション能力、意欲、課題発見能力、協働性、知識・技能、応用力等を問う。 特に、将来、北海道の上川中部を除く道北、道東並びに北空知及び中空知地域における医療に 貢献する強い意欲がある者を選抜する。 |
個別試験 入試会場アクセス
会場 | 本学 講義実習棟・福利施設 |
---|---|
住所 | 〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 |
備考
大学入学共通テストの合計点(900満点)が「当該選抜試験受験者の中央値以上」であった者を選抜の対象とする。
入学者情報
【一般選抜・前期】受験者数および合格者数 | 受験者数167名、入学者数40名 |
---|---|
【一般選抜・後期】受験者数および合格者数 | 受験者数36名、入学者数8名 |
【総合型:国際医療人特別選抜】受験者数および合格者数 | 受験者数17名、入学者数5名 |
【総合型:北海道特別選抜】受験者数および合格者数 | 受験者数106名、入学者数32名 |
【推薦型:道北・道東特別選抜】受験者数および合格者数 | 受験者数26名、入学者数10名 |
医師国家試験合格率 | 新卒93.3%、既卒50% |
入学者内訳 | 男性62名、女性43名 現役58.9%、既卒41.1% |
主な就職先 | 本学大学病院、道内・病院関係、道外・病院関係、道内・他大学病院、道外・他大学病院 |
学納金
6年間に必要な学費 | 4,801,600円 |
---|---|
入学金 | 282,000円 |
授業料 | 535,800円 |
実験実習費 | 教科書・実習用品代:200,000円(毎年) |
施設設備費 | ー |
教育充実費 | ー |
その他 | 学友会費:104,800円(6年間) |
2年次以降学費 | 535,800円 |
奨学金
大学 | 医学部医学科奨学資金貸与制度 |
---|---|
その他 | 日本学生支援機構の奨学金 北海道医師養成確保修学資金等貸与制度 地方公共団体および民間の奨学団体による奨学金制度 |